SNSフォローボタン
sankyoudaimamaをフォローする

次男の最近の発達☆できるようになったこと☆4歳1ヶ月☆単独通園の療育を増やした話

発達障害

すっかり秋で過ごしやすい季節になりましたね

次男の今の課題 https://sankyoudaimama.com/jiheisyou-sansai-kadai/

で、3ヶ月前に書いたのですが、なんと①②がなんとなく出来てきました!!😳

これには私達親もびっくりです。

まず【同じ】を理解するのは、「ぞうさんと同じはどれ?」などを個別療育でやってるのですが、パッと見て、【同じやつを置くんだな】というのは前も出来てましたが、パッと見て、同じのを置くというのがわからない課題には、????となってました。

でも最近「同じ!」と自分で言うようになったりして、同じという意味がわかってきたかも?という風に思いました。

そして2つ目はトイトレ!

保育士さんから「トイトレしませんか?」と言われて、ついに来た〜と7月の末の面談で言われました。

正直言葉もわからない、言葉も喋らないこの子がトイトレなんてできるものなのか?という風に私は思ってました。

あと家でもトレーニングしてみて!と言われましたが、我が家わちゃわちゃすぎてそんなん無理やで〜と思って、とりあえず保育園からスタートしてみようと言う話になりました。(3歳10ヶ月)

それから、保育園でまずは【パンツを履く】これが難問で🤣「やだーーーー!!」となってましたが、保育士さんが恐竜大好きな息子に恐竜のフィギュアを握りしめさせたりして、なんとか履かせて、【みんなと同じ時にトイレに行く】【ちんちんを触るなどの行動をしたときは声をかける】を繰り返し行ってくれて「おしっこ?」と聞くと、「おしっこ!」と言うようになってきました!「うんち!」とか言いながらトイレに行くこともありますが、とにかくトイレでおしっこする。ということができるようになったことに感動🥺でもまだまだ保育園以外ではオムツだし、家ではオフタイムなのかパンツからオムツに履き替えます🤣

長男も寝るときは長らくオムツを履いてたので気長にやっていこうと思います✨

そして、最近児童発達支援施設に行くのを増やしました。

今までは

☆隔週1で親子通園の市の児童発達支援施設

☆週2で個別療育(平日夕方1日と日曜日の1日どちらも1時間ずつ)

だったのですが、土日に3人の子どもと一緒に過ごす事、そして一人は自閉症スペクトラム&多動、三男はまだ歩けない。わちゃわちゃで、長男と三男は実家に預けたり、いとこと遊んだりできるけど、次男は預けられないし、お店に行けば物を荒らすから気を使うし、大きいモールでは走るから追いかけっこ💦疲れすぎて親がヘトヘト‥

ってことで、土日に単独通園できるとこがあれば、何よりも発達障害を理解してくれてて、本人も楽しい時間が過ごせて、私達も少し休めるのでは?と思ったのです。

前から見つけてた近くの児童発達支援施設(小学校になったらここの放課後デイサービスが良いな〜近いし!)に、土曜日単独通園が春先に出来て、見学、体験をして、良さそう!と思って通わせる事にしました!

市役所の障害福祉課の方もずいぶんと相談に乗ってくれて、通う場所が保育園、療育施設3つの計4つになるけど、本人が混乱しないか、疲れないか、お母さんは送り迎えなど大丈夫か?などなど色々心配されましたが、親子通園の療育施設もママ友的に相談に乗ってくれたりして、施設の人も信頼できて私の癒やしになってきてるし、個別療育は本人がとにかく楽しそう。どれも減らすのは微妙なので増やす形になりました。

発達障害の療育って、どこに行くか、どれくらいの回数行くかなどは親の判断に委ねられます。

全く同じ子どもはいないから他の人に相談してもその子どもと自分の子は違うのであくまで参考だから、どう決めるのかは難しいな〜と思いました。

ママがネットワークを作ることも大事、しかしネットワークを作るの嫌いな人もいると思います。

私は障害福祉課の人、すでに子どもが自閉症と診断されていた友達、通いはじめた児童発達支援施設のママ友に色々話を聞いて進めてきました。

最近インスタでも発達障害の子どもを持ったお母さん、療育支援施設で働いてる方が相談に乗ってくれたりするアカウントをやってる方もいます。

便利な世の中なので、色々と質問したりするのもありなんだろ〜な〜と思うこの頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました