赤ちゃんが産まれると水分補給が必須!!
まずは哺乳瓶卒業からのストロー練習してストローマグを使うのが多いと思います。

コンビ テテオ マグストロー くまのプーさん 【対象月齢:9ヶ月頃~】
●カチッと閉まるキャップで簡単操作のストローカップです。 ●使わないときはカチカチッとキャップを閉めるだけ。飲みものがモレにくいので、お出かけにも便利です。 ●「テテオ マグスパウト」のステージ2吸い口でこぼさず飲めるなど、おくちの使い方がある程度上手になった頃(9ヶ月頃)から、使用を開始してください。 ●キャップの開...
でも、4人子育てしてる姉に
「なんでストローの練習してるの?コップで飲めるようになったほうが楽だよ。」
って言われて、え?そんな飛び越しってあるの?って思ってましたが、我が家も二人目からはストロー練習じゃなくてコップ練習して、一歳過ぎた頃にはコップで飲めるようになってたし、なんなら三男に至っては一歳過ぎの頃からペットボトルが飲めるようになってました!(これできるとすごく楽)
そしてストローだと洗うのが大変💦
コップで飲めるようになれば紙コップがあればオッケーなので、外出時などとても楽です。
ちなみにコップは、割れるからという理由でプラスチック製にせず、陶器のもののほうが使いやすいです。おすすめはこれ。

「 ノンタン 」 こども マグカップ 820112 日本製
生産国:日本 Amazon.co.jp が販売、発送する本商品はメーカー正規品です。 お母さん世代から読み継がれている人気絵本「ノンタン」。 ノンタンと仲間たちが楽しい食器になりました。
この金正陶器さんのシリーズはしっかりした陶器で
①呑み口がカーブになってる。
②大きさもベスト。
③重さがしっかりある。(保育士さんからもこの重さが重要トオシエテもらった。)
④たくさん絵柄があるので好きなキャラクターを買えます!

「 きかんしゃトーマス 」 線路 マグカップ 180ml 子供用 食器 白 662111
きかんしゃトーマスのシンプルなデザインが登場。 使い勝手の良いアイテムで大人も使いたくなるシリーズです。

「 PEANUTS(ピーナッツ) 」 スヌーピー&フレンズ マグカップ 180ml 613304
いつも一緒にいたい私(僕)のお気に入りのキャラクター! スヌーピーと仲間達の心なごむイラスト。

「 PEANUTS(ピーナッツ) 」 スヌーピー ジョイ マグカップ 180ml 白 606131
とぼけた表情のスヌーピーが愛らしいジョイシリーズ。 シンプルで使い勝手の良いアイテムは大人も使いたくなるシリーズです。
キティやピカチュウなどたくさん種類があります。
そしてコップ練習からの

サーモス 水筒 真空断熱2ウェイボトル 0.6L/0.63L ミッキー ブルー FHO-601WFDS BL
●スポーツタイプとコップタイプの2wayボトル ●そのまま飲めるスポーツタイプ&注いで飲めるコップタイプ ●スポーツタイプはワンタッチオープン ●ポーチ&ボトル本体にはお名前フリースペース付き ●かわいいキラキラボタン採用 (スポーツタイプのみ)
2wayボトル!
コップ飲み出来るし、コップ飲みからもう片方のスポーツタイプの呑み口で飲めるようになっても使えるので長い期間使えます👍🏻
保冷がないタイプも持ってるんですが、

スケーター 子供用 Ag+ 抗菌プラスチック 水筒 480ml ディノサウルス 恐竜 男の子 日本製 PSB5SANAG-A
銀イオンAG+抗菌プラスチック水筒 使用抗菌剤の種類/無機抗菌剤 加工方法/練込 加工部位/全体(金属や布部分は除く) 軽量 プラスチック製 ワンタッチ式開閉フタで簡単に開けれる 水筒 こども 用 重量があって硬いステンレス製水筒はまだ早いという低年齢層向けの プラスチック水筒 ダイレクト飲み口なのでお子様でも簡単にキ...
冬はこれでもオッケーだけど、夏は保冷効果無いと無理なので、サーモスがおすすめかなと思います!
子どもが大きくなると飲む量もどんどん増えるので参考にしてみてください!
コメント