カサンドラ症候群って知ってますか?
カサンドラ症候群とは、
パートナーや近しい人がアスペルガー症候群をはじめとした共感性の低い特性がある場合に起こる、心身の不調のことです。
新橋メンタルクリニックより引用
今回はカサンドラ症候群について話していきたいと思います。
最近たまに旦那がご飯を作ってくれたりします。
とても嬉しいんですが、もう夕飯の準備はしてあったり、冷凍にしてあるものを解凍していて、それを焼くだけなどする予定だったりしているのに、わざわざ勝手にご飯を旦那が更に作ってしまったりすることがあります…
とても優しい〜奥さんなら作ってくれてありがとう!!!2つ食べればいいよね!😍
とか言えたりするのかもしれませんが、私はとても心が狭いので、毎日毎日献立を考えて先のことを考えて今日はこれを解凍して…とか考えたりしてるのに、なんで勝手に作ってるんだよ。とか思ってしまいます…😇
突発的に自分が食べたい。作りたいものを作るのはとても楽ですよね。
でも毎日毎日、月曜日から日曜日まで、毎日休むことなく献立を考えたりするのは大変なのに、急に突然、その日だけ作りたいものを作られてもなぁ…
と、怒り心頭になったりもします😇
こういうのってコミュニケーションを取れれば解決できることだと思うんです。
今日ってもう夕飯準備してる?何もないんだったら何か作ろうと思うんだけど。
この一言で解決できると思うんですよね。
でもその言葉がありません。どう思ってるのか、言いたくないのか、言うタイミングがないのか、その言葉がなくご飯を作ることでもう夕飯準備してるのに何で作るの???と、こちらがイライラしてしまいます。
少し前にも思ったんですが、スーパーに行く時間がないから、ネットスーパーでもう食材を注文しておこうと思って注文した日に限って旦那が勝手に食材を買ってきたりして、いやいや。これから夜に食材届くんだけど…
と思ってやってくれてるのをありがたいんだけど、本当に困るということがあるんですよね。
冷蔵庫パンパンだし。
またはネットスーパーじゃなくても、帰りに時間無い、エネルギー無い状態で頑張ってスーパー寄って帰ったら、自分の好きな食材、惣菜を買って旦那が帰って来る…
寄るなら寄るって言ってくれれば、こっちは無理してスーパー寄らなかったのに😭😭ってなる。
男の人がそうなのか?それともうちの旦那がそうなのか?こんなことでイライラしてしまう自分も心狭いな〜と思ってしまう😇
前々から思っていましたが、うちの旦那は昔で言う、アスペルガーだと思うんですよね。知的に遅れはないですが、相手の気持ちを読み取ったりとか、相手の表情で気持ちを読み取ったり、暗黙の了解とかそういうのがとても苦手だと思います。なんでもない世間話とか苦手だし。
それ取って!とかあれ取って!とか曖昧な表現が苦手。いやいや話の流れでわかるでしょ?!ってな思うこともしばしば。
多分これをやったら怒るだろうな、とか、想像する力がかけているし、コミュニケーションがあんまり得意ではないので、そのすれ違いでとてもこちらがイラついてしまったり、悲しい気持ちになることが多々あります。これをカサンドラ症候群って言うんだろうな〜。と、しばしば最近思うのです。
コミュニケーションを取れば別になんてことないことがうまくコミュニケーションが取れてないことでイラッとしてしまったりします。
会話をしてる中で、相手はこういう風に言うと良い気持ちがするだろうな。とか相手はこういうことを言うと嫌だろうな。とか、相手は話をこういう流れに持って行きたいだろうな。とか、そういうことに私はとても気を使っています。
しかし、旦那はあまり気にしていません。そういえば、旦那のお母さんも会話をしていて、え???という感じに話の流れと全く違うことを口にしたりして、なんて答えてあげればいいんだろうととても気を使うことがあります。
旦那に関して言えば、例えば、私の親戚の家に招いてもらった時に、手作りの料理を作っておもてなししてくれました。
とても美味しくて、私達夫婦をこういう形で招いてくれて嬉しかったのですが、手作りのご飯、本当に美味しい〜という話になった時に旦那が
「こんな料理、球場で食べたら1500円とかするよね!」
と、急に言いだして、なんかあたかも私達がお金を浮かせるためにここで食べてるみたいたニュアンスになり、私はなんて補足すればいいか分からず、「どういう意味?😅😅😅」と、ただただ苦笑い…😅
お金の問題ではなく、そういうおもてなしをしてくれたんだよ〜😭なんでお金に例えた?!💢
もうそのことも結構気にして引きずって、旦那にも伝えましたが、何がいけない発言だったのか理解出来てない様でした。
旦那が買ってきた食材、ネットスーパーで買ったもの。と、ダブルで冷蔵庫に入ってしまうのを防ぐように(というか入り切らなくなってしまう😅)、ネットスーパーで注文した時は今日夜食材いっぱい買ってあるから、スーパーに行かなくて大丈夫だよと伝えるようにはしています。(前に買ってこられたことがあるので😅)しかし、今日の夕飯のことについて、朝会話はしなかったです。
今日夕飯準備してあるよ。と伝えたりはするんですが、スーパー行くなら冷蔵庫確認していってね!と言ったりしてますので、
(ミートソースを冷蔵庫に解凍してあるものがあるので見ればわかるだろうと思ったんですが)
ミートソースが解凍してあるということは、この解凍してあるものが、今日の夕飯なんだな、という風に暗黙の了解が多分理解できなかったんだと思います。
①ネットスーパーで注文してあるから、今日は食材買って来なくて大丈夫だよ。
②今日はミートソースを解凍してあるから、夕飯は準備しなくて大丈夫だよ。
ということも今度から伝えようと思います。
Yahoo の知恵袋で1から10まで、いや、1から100まで説明しないと、うちの旦那がわからなくてとても疲れるという相談を見かけたんですが、まさにそれだなと思いました。説明しなくても目で見てわかるじゃんということ。例えば、それとってとか。それが〜とか、話の流れとか、その場の状況においての暗黙の了解がなかなか伝わらないんですよね…
前なんて一生懸命夕飯を作ったのに勝手にお惣菜を大量に買ってきたりして夕飯あるんだから買ってこないでよと喧嘩になったりしました。
旦那的には、なんで買ってきたらいけないのか理解できていなかったのですが、買ってくることが嫌なんじゃなくて買ってくるんだったら夕飯作らないんだから買って行くよと先に言ってくれれば頑張って夕飯作らないんだよ!と説明するとそういうことかということで、その後からは、やっと買う前に買ってっても大丈夫と聞かれたりしていたのですが…。
いろんなパターンで色々と先を読んで言ってあげないとだめだなと思いました😅
パターンがあるけど、パターンが変わると新しい困難が、出てくるっていうものには、自閉症の人はルーティーンを好む、環境の変化が苦手に繋がるんだろうな🤔とか思いました。
旦那は学力で言うと真ん中よりも上です。なので、自分ができないこととか、自分が注意されるととても嫌な顔をします。言い方にもすごく気をつけないと怒ってしまうので、ただ伝えたいだけなのに、勝手に怒ってしまったりするととても困るので難しいです。
最近WISCの勉強をしてたら、あー、旦那ここが低いわ〜とか、旦那ここは高いわ〜、あー、コミュニケーション能力低いとここもここも足を引っ張るのね〜と、納得をしてしまいました😂
はぁ〜
カサンドラ症候群の本をまた読んでみようかな!!
あご山さん面白いんだよな…
そして自閉症旦那と言っても種類豊富なんだよな〜って思う。
または旦那のために結構私が動いたり、説明したりすることがあるので、私がカサンドラの私はこんなふうに動きました!考えました!支援してます!的な本を出そうかなと思います 笑
もう出してる人いる〜😂