SNSフォローボタン
sankyoudaimamaをフォローする

4人目の哺乳瓶もこれで完璧!おすすめの哺乳瓶はこれ!0歳児から保育園に預ける方にもおすすめです!

4人目産後

産後2週間に間もなくなります。

三男の時、退院と同時に完母だったのでミルク、哺乳瓶とか全然使う気無かったのに、女の子&まだ少し小さくて、搾乳して哺乳瓶であげたり、ミルク足したり、直接飲む練習をしたりしています!

搾乳機はこれを使ってます。

さすがに4人目。牛かな?ってくらい出ます。
メデラ 搾乳機 (手動) ハーモニー手動搾乳機 軽量で小型 コンパクトでお手入れが簡単 母乳育児をやさしくサポート ハーモニー単品
メデラは、たくさんのお母さまにご協力いただき研究を行う中で、乳房を圧迫しないさく乳口の角度が「105°」であることを突き止めました。これにより、さく乳時の母乳の流れが良くなり、当社従来品(パーソナルフィットさく乳口。90°)を使用した時と比べ、より快適で、より多くの母乳がさく乳できます**。*パーソナルフィットさく乳口...

ってことで、3時間おきに哺乳瓶使うとなると、毎回洗ってちゃ大変なんですわ‥‥

ましてや、なんと三男が発熱でお休みしてて、哺乳瓶洗ってる暇ないのです。

しかし、次男の時に0歳児(6ヶ月)から保育園に預けてたので、

哺乳瓶はたくさんあるんです 笑

洗うのめんどくさい。この搾乳機は産婦人科が3日間だけ貸してくれました。

使って、そろそろもう無くなる‥‥ってなったら食洗機で洗います。

食洗機で洗ったら高温だし、熱湯消毒などやる必要もないので楽ちん。

でも、そんな哺乳瓶買ったらお高いんでしょう?ってなりますよね?

しかし、この哺乳瓶なら安いです!おすすめ。

【2本セット】ピジョン 病産院用哺乳びん(直付け式)200ml KR-200 透明
特長・仕様 ●強度が高く汚れの落ちやすい耐熱ガラス製。 ●母乳実感、KRいずれの直付け乳首も取り付け可能です。 ■容量:200ml ■ビンのみの販売です

2個で1000円。安い。

乳首はこちら3個セットとか5個セットもある!

ピジョン 母乳実感 直付け乳首(一般新生児用) 3個セット
母乳実感 直付け乳首(一般新生児用) 01126(SS)
ピジョン 母乳実感 直付け乳首(一般新生児用) 3個セット
母乳実感 直付け乳首(一般新生児用) 01126(SS)

私みたいなめんどくさがりな人におすすめです。

めんどくさがりじゃなくても産後って本当に身体は疲労困憊だし、眠いし、一人目とかだと赤ちゃん寝なかったりするのでたくさんあると便利‥‥。

そして、もしも0歳児で預ける&ミルクまだ飲む時期、哺乳瓶持参の保育園だと5〜6本持ってきて。と言われたりするのでこれだったら安いから何本も買えますよね。次男のときはこれを保育園に持参してました〜

この哺乳瓶て、赤ちゃん本舗とか西松屋には売ってないんですよね。

今回産後に、すぐ搾乳機が必要になってAmazonにお願いしたらさすがのAmazonPrimeすぐに来ました。Amazon様々だな〜としみじみ思いました。

普段お出かけとかで使うなら

【耐熱ガラス製 160ml】 ピジョン Pigeon 母乳実感 哺乳びん オレンジイエロー 0ヵ月から おっぱい育児を確実にサポートする哺乳びん
母乳育児を応援する哺乳びん。 赤ちゃんが母乳を飲むお口の動きを研究して作った母乳実感乳首付き。 ママのおっぱいから飲むのと同じ口の動きで飲めるから、おっぱいとの併用がしやすく、スムーズに母乳育児をアシストします。 やさしい丸みのあるボトルは手に持って支えやすく、ころがりにくい形。 洗いやすく調乳しやすい、広口タイプ...

このタイプがおすすめですけどね。私はこれも持ってます。プラスチックの方が軽いけど、私は瓶の方が清潔な気がして、哺乳瓶はだいたい瓶です。

そして、ミルクいらないわと思ってたのに急に必要になったけど、

ビーンスタークすこやかM1大缶2缶パック 粉末 800gx2
ビーンスタークすこやかM1は (1) 2015年より開始した「第3回全国母乳調査」から最新の研究成果を生かした粉ミルクです。 「オステオポンチン」を日本人の母乳に含まれる量の範囲で配合しています。 (2) 母乳の守るチカラである成分を配合しています。 「シアル酸」「母乳オリゴ糖(ガラクトシルラクトース)」「リボ核酸」「...

これだと絶対に余る。

https://amzn.to/3I9lsif

いつも完母でたまに預ける用にこれ使ってたけど、まあまあ使うなら値段高めだしと思って

雪印ビーンスターク ビーンスターク すこやか M1 300g
(1) 2015年より開始した「第3回全国母乳調査」から最新の研究成果を生かした粉ミルクです。 「オステオポンチン」を日本人の母乳に含まれる量の範囲で配合しています。 (2) 母乳の守るチカラである成分を配合しています。 「シアル酸」「母乳オリゴ糖(ガラクトシルラクトース)」「リボ核酸」「ヌクレオチド」「スフィンゴミエ...

これを初めて買ってみました!

ミルク缶て開けたら一ヶ月以内に使わないといけなくて、まあ残ったら大人がコーヒーに入れたりとかに使えばいいのですが、そんな使わないので300のサイズは1ヶ月で使い切れそうだし良い!昼間はほぼ母乳なので夜は寝てほしいからミルクという使い方の人にはおすすめです。

さあ、眠いから寝よう。笑

タイトルとURLをコピーしました