★切ってあるかぼちゃ買ってヘルシオのウォーターオーブンのかぼちゃの煮物コース
調味料が少ない量で済む。
鍋使わないでガラスの保存容器でそのまま保存できる。
醤油、みりん、砂糖、酒を大さじ1ずつ
ほんだしパラパラ〜っと
塩少し
で、スタート押して完成!
【セット買い】iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 角型 L 1.2L パック&レンジ KC3248N-G & ピンク 角型 L 1.2L KC3248N-P
本体は耐熱ガラス製なので、酸や塩分の強い食品を入れても色やにおいが移らない
フタをしたまま電子レンジにかけられる
透明なので保存状態も一目瞭然
ガラスの保存容器好き!
★洗濯機のゴミフィルターは毎日さっと掃除する。
大掃除しなくて済む。
1日でもゴミが結構な量。
コモライフ 縦型洗濯機用フィルター 20枚入×4 糸くずケース 洗濯ネット ゴミ取り 掃除 髪の毛 ペットの毛 細かなごみ お手入れ楽 捨てるだけ カット可 日本製 約9×16cm ホワイト
糸くずケースにホコリや糸くず溜まっていませんか
面倒だからと放置していると、糸くずケースにゴミがこびりついて掃除が大変になるだけでなく、排水口の詰まりや臭いの原因に
そんな面倒なフィルター掃除を楽にする縦型洗濯機の糸くずケース用フィルターです
汚れが溜まったらポイッと捨てるだけ
糸くずケースを洗う手間が省けます
使...
こういうの使ってたんだけどね。
★お菓子に団子を買っておく。
脂質が多い物よりカロリー低い。
「なんか食べたい」
「お腹すいた」
って子どもがなるので、これ食べる?って、さっと出せる。
3本食べた日にはかなり満足あり!
安い、脂質少ない、満足感あり!
★生活くらぶで多めに野菜を注文しておく。
①買ってくる。→②調理する。
が①調理する。だけに変わる。
勝手に届けてくれるのであとは調理するのみ!
ごぼう、にんじん、豆腐、大根、白菜
などなど
あれば何かしら作れる。作るしかない状況になる 笑
★雨の日どこにも出かけられなければ掃除をする!
今日は雨の日ということでおもちゃを断捨離〜
出てくる出てくるガラクタ😂
でも子どもの時、ガラクタ大好きだったな〜
お父さんが買ってハズレた宝くじを私が貯めてた😂
子どもと相談しながら
「これ捨てていい?」
「取っとくならここに入れて」
やりました!
今日も良き改善ができました⭐