ダイソー大好きな4人の母‥‥‥
ダイソーで買いたい物があったんだけど、どこに行っても無くて、ネットストアなら売ってる!
息子のビックリマンシールと同じサイズのウルトラマンシールのファイルが欲しくて‥‥
しかし、11000円以上じゃないと送料無料にならない‥‥🤣
でもいつも買ってる物
たくさん買えば11000円いくんじゃないか?!と思って‥‥

じゃーん!!!

買いました〜!笑

こんな感じで梱包

されておりました!
ではでは1個ずつ‥‥‥

台所で肉触る時とか、トイレにも置いてます!


あ、今置いてるのはセリアのやつですね 笑

トイレ掃除にはこれが必需品!
サッと拭いて、ゴミ手袋にクルって入れて捨てます。
トイレ掃除は1週間に1回!とかじゃなくて、
1日1分くらいで、
今日は棚!とか、今日は蓋!とか、今日は右側の床!とかにして掃除してます。
週末にまとめとなると結構頑張って掃除しないとなんだけど、毎日ちょびちょびだと案外サッとできて、今日も自分は頑張った!と自己肯定感上げられる 笑

くるくるタイプのごみ袋



収納しやすくて、車にも置いてるんだけどピリピリ!と破って使う感じ。使い始めたら良かったのでサイズも増やしてみました 笑

お次はひも付きのポリ袋

お風呂に吊るして、
髪の毛のゴミをポイっと捨てます!これも毎日やったほうが大掃除しなくていいので120枚あったら4ヶ月いけるわ!
なんか奥がごちゃごちゃしてるのでここもまた断捨離せねば😇

ごみ袋!これは大きいゴミ箱の底に入れておく。前はコストコでごみ袋買ってたんだけど、どんどん値上がりして、100均でもよくない?ってなって、使ってみたら全然使えるので最近は100均で、

これは厚めなやつで、

こっちは薄めのロールタイプ!
どちらもオススメです。

買いたかったけど店舗に売ってなかったのはこれ〜
長男がシール付きのお菓子買ってくるけど、シールをその辺に貼ったりして、せっかくだから集めて大切にコレクションしてとっておけばいいのに〜と思って、買ってみました!
あげたらやったー!と、シール嬉しそうに入れてました☺️

次は中身の見えない系ゴミ袋。
生理用品、オムツなど捨てられる!
我が家トイレに生理用品を捨てるゴミ箱置いてなくて、これに入れて捨てます!
(黒系でどれが良いか色々袋チャレンジしてます。)
てか、そもそもゴミの回収をするのが面倒くさいから家に1個しかゴミ箱はありません。
あ、最近はキッチンカウンターに1つありますけどね。
ゴミ箱無いと回収しなくていいので楽です。

次はこれ〜
テーブルの上、ダイニングテーブルの下に透明のマット敷いてるんだけど、中にゴミが入って、ひっくり返して掃除するのが大変で、もう周りにこれで固定しちゃえば楽かも?と思ったら結構いい感じなので追加購入!!



貼ってあるのがむしろあまり見えない?でしょう?
ズレたりしないし、中にゴミも入らないのでおすすめです!

ネオジムフック

結構使うフライパンと鍋を吊るしてます。
大きめのサイズのフックだし、2キロまでいけるのでおすすめです。
あとは、

保育園で持ってきて〜と言われる取って無しの箱入りポリ袋。
最後は、最近ハマっている‥‥‥
ダイソーのタオルたち。

ふわふわなタオル。グレーを買ってお気に入りになりました!
グレーは洗面所の手拭き用、これは昼間の汗拭き用です。

これは薄めなタオル。朝、顔を拭いてくらいに薄くてちょうどよい。

バスタオル、大きいけど薄いのでたくさん水吸水するけど、乾きやすい!子どもに良いし、大人でも拭ける!

ふわふわなバスタオル!ふかふかしてて気持ち良い。
ダイソーのこのサイズバスタオル、この値段で、大きめの私でも身体に巻くことができるのがすごいなー。安いのに〜。って思います。