本のレビュー 自分の子どもには勉強も運動もできて欲しい!そんな人に読んで欲しい本 相変わらず通勤中に必須のオーディブル 中野信子さんてあまり恵まれない家庭で育ったんですね〜。貧しい家庭だ... 2024.03.03 本のレビュー
ワーキングマザー ワーキングマザー、子どもを親に預けて仕事に行く 今日は親子療育があり祖母(私の母)が療育に行ってくれて、その後子どもを家に連れて帰ってきて、家でご飯を食べて子どもを面... 2024.02.19 ワーキングマザー
発達障害 自閉症スペクトラム+中度知的障害の次男くんの紹介! 改めまして、最近インスタから飛んでブログに来て頂いてる方もいると思うので次男くんの紹介をしようと思います! 20... 2024.02.17 発達障害
お家ご飯 ホットクックで煮干しで出しを取ってみそ汁作ってみた! ホットクックで何作ってる? と、よく聞かれるので、ホットクックで作ったものを書こうと思います。 朝... 2024.01.28 お家ご飯ホットクック
お家ご飯 ホットクックは本当に必要?試してみたいけど、なかなか手が出せないあなたへ 我が家のホットクック、長男が産まれた時に買ったのでもう6年くらいになります。 先日はホームベーカリーで餅を作り、... 2024.01.20 お家ご飯ホットクック
発達障害 自閉症+知的障害 5歳 次男の保育園で対応してくれてること 次男くん 保育参観があり保育園へ 去年の保育参観はとにかく私にべったり😅 保育参観というか、次男の学年のみ... 2024.01.17 発達障害